le Magazine ★ Richesse                                                      リシェスなささやき・・

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- : - : - : posted by スポンサードリンク
一目千本 ☆ 2011吉野のシロヤマザクラ                               @ 奈良・吉野山

le19avril2011_奈良県吉野山 花矢倉より上千本の桜を望む            吉野山 花矢倉より上千本の桜を望む 2011.4.19(Tue)            


吉野山(奈良)の桜前線は、標高差によって山麓から
下千本、中千本、上千本、奥千本と順に駆け上がります。
約200種3万本とも云われる、谷や尾根を飾る桜は日本一との誉も高い...

ここは奈良県のほぼ中央、吉野熊野国立公園に位置する標高455mの山。
天候は不安定でしたが所用の後、吉野山奥千本を目指して登ってみました。
「野ざらし紀行」にも詠まれた吉野山ですが、芭蕉は二度ほど訪ねているようです。

写真は、吉野山の桜の見所、「花矢倉」からの上・中千本...
前日は雨でしたが、昨日の上千本は見頃でした。
ここより上の奥千本の桜は二分咲きといったところ...


ところで、この吉野山と高野山から熊野にかける霊場と参詣道は、
ユネスコ世界遺産として知られ、登録資産としては吉野山はもとより、
金峯山寺、大峰山寺、吉野水分神社、吉水神社、金峯神社があります。

古来より聖域とされる参詣道に佇む、これらの神社に立ち寄りながら、
この国の哀史に登場する人々に想いを馳せながらのお花見でした。

古事記に記載された、神武天皇の東征途上としての熊野・吉野山...
そして、「壬申の乱」の前にこの山で隠棲したという天武天皇(大海人皇子)、
さらに、源義経が静御前や弁慶らと共に東国に逃れた際もここを通ったという...
また、足利幕府により幽閉された後醍醐天皇が神器を携えて京から逃れ、
吉水院(現、吉水神社)宗信の援護のもとに行宮を置いたのも、この吉野山でした。
ここで南朝が開かれたことは、よく知られていますね。

一方、金峯山(きんぷせん)と称される吉野山から大峯山にかけての一帯では、
深山幽谷に分け入り修行をし、霊力や験力を感得する「修験道」が生まれました。

これはわが国独自の宗教と云われ、この「修験道」のご神木が「さくら」です。
「修験道」の開祖とされる、「役小角(えんのおずぬ)行者」が蔵王権現の像を、
桜の木で刻んだことから、長きにわたり桜が寄進され保護されてきたようです。

こちらが、金峯山修験本宗総本山の金峯山寺です。




吉野山_金峯山寺仁王門(国宝)                   吉野山 金峯山寺仁王門(国宝)

威風堂々とそびえたつ金峯山寺の仁王門です。
入母屋造本瓦葺きの二重門で、室町時代(1456年)の再興とされます。

この門に吸い込まれるように石段を登り、境内に足を踏み入れると息を呑みます。
そこには、34mもの高さを誇る巨大な「雑王堂」(国宝)が...
重層入母屋造りで、これは奈良東大寺大仏殿に次ぐ高さだそうで、
檜皮葺の建物としては世界一の大きさという金峯山寺の本堂でした。
(本堂/蔵王堂の写真がなくてごめんなさい)



leaflet_世界遺産_吉水神社(吉野皇居)               吉水神社/吉野皇居(国宝)のリーフレット



この吉水神社には、明治初期より後醍醐天皇が祀られたそうで、
もとは吉水院と云われ、金峯山寺の格式ある僧坊のようでした。
後醍醐天皇玉座の間をはじめ、源義経潜居の間、弁慶思案の間もありました。


花にねて よしや吉野の吉水の 枕の下に石走る音
                             <後醍醐天皇 御製>


また、豊臣秀吉もこの吉水神社を本陣として、盛大なる花見の宴を催したという...
ねねや秀次はもとより、当時の豊臣家臣団もこの吉野山に勢揃いしたと云います。
徳川家康・伊達政宗・加藤清正・前田利家・宇喜田秀家等の面々...

桜の見どころは、この神社の門をくぐった直ぐ右手!
如意輪寺方面への、まさに「一目千本」のさくら、さくら、さくら...
これは絶景!本当に絶景でした!
(写真がないと伝わりませんね。)

桜の季節に是非、ここに足をお運びください。
艶やかなソメイヨシノがかすむほど、シロヤマザクラが織りなす春の山は趣があります。

秀吉が滞在したという書院には、狩野派の絵師たちによる襖絵や障壁画もありました。
書院の庭にある桜も見事でした。

さて、ケーブルを降りる前に散策を楽しんだのは...
大和三庭園のひとつ、千利休が作庭したという「竹林院群芳園」でした。




ticket_吉野山竹林院_群芳園奥庭_庭園観覧券                 竹林院群芳園 奥庭(庭園観覧券)


秀吉の「吉野山の花見」に際し、造られたという池泉遊式借景庭園です。
(案内によると、一説には細川幽斎の改修とも...)
池畔のしだれ桜が、それは見事な美しい庭園でした。


今回の吉野山遊山では、食の楽しみも...
葛切りや柿の葉すし、草餅等、どれも美味しくいただきました。
お土産に買い求めた、吉野葛素麺も美味です。



* 今回、50枚ほど撮った写真を操作ミスで、ほとんどダメにしてしまいました。
  残念でなりませんが僅か3枚のうちから、 いい写真ではありませんが仕方なく載せています。
 



金峯山修験本宗総本山 金峯山寺
=============================
奈良県吉野郡吉野町吉野山2498
http://www.kinpusen.or.jp/
TEL:0746-32-8371
* 拝観時間;9:00〜16:00
* 最寄駅;近鉄吉野線 吉野駅
   ロープウェイ吉野駅下車徒歩約10分
---------------------------------------------
桜の国の桜の名所で、
春だけ!今だけ!宝もの公開!

金峯山寺春の特別展
寺宝に見る金峯山の信仰

2011.3.26(Sat)〜5.8(Sun)
---------------------------------------------



南朝皇居 吉水神社
=============================
奈良県吉野郡吉野町吉野山
http://www.yoshimizu-shrine.com/
TEL:07463-2-3024
* 拝観時間;9:00〜17:00
* 最寄駅;近鉄吉野線 吉野駅
  ロープウェイ吉野駅下車徒歩約15分


竹林院群芳園
=============================
奈良県吉野郡吉野町大字吉野山2142 
http://www.chikurin.co.jp/
TEL:0746-32-8081
* 利休の奥庭を散策しました。



柿の葉すし たつみ
=============================
奈良県吉野郡吉野町吉野山559-3
TEL;0746-32-1056
FAX;0746-32-5483
* ここで柿の葉すしと葛素麺を購入しました。



吉野葛 八十吉
=============================
奈良県吉野郡吉野町吉野山561-1
TEL;0746-32-8739
* テラスで葛切りをいただきました。



吉野町役場 
=============================
奈良県吉野郡吉野町大字上市80番地の1
http://www.town.yoshino.nara.jp/index.htm
TEL;0746-32-3081





Cherry blossom(さくらだより) : comments(4) : - : posted by le Magazine ★ Richesse
お茶を一服 〜山崎川の名残の桜〜

le14avril2011_山崎川散策路のさくら並木(名古屋市)                   山崎川散策路の桜並木 (撮影2011/4/14)


昨日、通りがかった山崎川の桜です。
車を停めて、川沿いの散策路へ...
柔らかな春の陽ざしを受けながら、少し歩いてみました。



山崎川散策路のさくら_01


ほとんど散ってしまった枝もあり、ですが新緑が光にきらめいていました。
樹々が緑に染まり始めると、風がわたる爽やかな5月を心待ちにします。




le14avril2011_山崎川散策路のさくら(名古屋市瑞穂区)                         名残の桜...


春の陽気は、散策の足取りをゆるやかにしますね。
歩いたあとは、近くのスタイリッシュな和カフェでお薄を一服...




菓匠 花桔梗の桜もちとお薄                               「菓匠 花桔梗」の桜もちとお抹茶   


久しぶりの「菓匠 花桔梗」さん...
洗練の空間で、桜餅をいただきました。

「花桔梗」は尾張徳川家御用達の老舗、「菓匠 桔梗屋」の流れを汲む和菓子屋さん。
初代は伊藤忠兵衛氏、ここは6代目の開業で今は7代目御兄弟で運営されています。



菓匠 花桔梗の桜もち 02                          「菓匠 花桔梗」の桜もち


桜の葉が二枚も、被せられています。
香りを楽しみたくて、この桜餅を注文しました。

口解けのよい餡が、蒸した道明寺粉に包まれた関西風...
お口のなかで、ほどよく甘い香りが爽やかにひろがりました!
塩漬にされた、大島桜の葉っぱから放たれる独特の香りです。



さくら水


凛とした空間でいただくお茶時間...
気持ちをきりりと引き締めて、次の仕事に向いました。




菓匠 花桔梗
(旧店名:菓匠 桔梗屋)
=============================
名古屋市瑞穂区汐路町1-20
TEL:  052-841-1150
OPEN:10:00〜19:00
CLOSE:月曜日


+++菓匠 花桔梗 関連blog+++
-----------------------------------------------
菓匠 花桔梗 ☆ マカロン 2009/4 by Richesse
  (現在マカロンの販売はありません)
-----------------------------------------------
菓匠 花桔梗 さんのお花見だんご ⇒ 
菓匠 花桔梗 さんの建築 ⇒
-------------------------------------------------

Cherry blossom(さくらだより) : comments(2) : - : posted by le Magazine ★ Richesse
さくら時間 〜2011岩倉☆五条川河畔の桜〜

le7avril2011_岩倉市_五条川の桜まつり_00              愛知県岩倉市 五条川堤 (撮影;2011/4/7)

仕事を終えてふと思いつき、小牧ICを降りて春欄満の岩倉市へ...
今朝はあいにくの雨ですが、訪れたこの日は穏やかなお花見日和でした。



le7avril2011_岩倉市_五条川の桜まつり              日本の桜 名所百選 「五条川河畔のさくら」

市内を流れる五条川の堤、約7.6kmに及ぶ桜並木は圧巻です。
河畔の1400本もの桜は競いあうように咲き誇り、雅な世界に誘います。



岩倉市_五条川の桜まつり02                              五条川 桜のトンネル


           ------------------------------------------------
               岩倉 桜まつり2011

            2011年4月1日(金)〜10日(日)
         岩倉市下本町 五条川河畔 真光寺橋付近
         <名鉄犬山線 岩倉駅より東へ徒歩5分>
         ------------------------------------------------
         主催;岩倉市・岩倉市商工会
         後援;中日新聞社・東海テレビ放送・名古屋鉄道



岩倉市_五条川の桜まつり01

「日本の桜 名所百選」に名を連ねている、「五条川河畔の桜」ですが、
ちなみに、愛知県下では五条川の他に以下の3ヶ所が指定されています。
岡崎公園(岡崎市)、山崎川四季の道、鶴舞公園(名古屋市)のさくら。



岩倉市_五条川の桜まつり 10          清らかな川面を覆いつくすように枝をひろげます  



岩倉市_五条川の桜まつり04          枝という枝のすべてが花にうずまり、息苦しくなるほど...



岩倉市_五条川の桜まつり05                 この国になくてはならぬ花...         



岩倉市_五条川の桜まつり06 
  ひとときのさくら時間...              
  心に刻まれたまま、久しく忘れていたことが鮮やかによみがえります。        

  さまざまのこと思ひ出す桜かな   松尾芭蕉



岩倉市_五条川の桜まつり08         川沿いに影を投げかけながら、どこまでも続く桜並木



岩倉市_五条川の桜まつり07          

 満開の桜は、被災地で頑張っておられる方々に
 まるでエールを送っているかのようです。

 今年、市制40周年という岩倉市...
 巨大地震の被災状況を踏まえ、祭事予定は中止となり、
 この岩倉桜まつりは大幅に縮小されたようでしたが、
 この日、平日にも関らず賑わいをみせていました。


          
岩倉市_五条川の桜まつり09   気がつけば日が暮れようとしていました。
   誰もが春を心から享受できる日が、一日も早く訪れますように...


       
*********************************************
岩倉 桜まつり2011
本部;090-4188-6350
http://www.city.iwakura.aichi.jp/view/utrv8o00000003y1.html
**********************************************
● 会場には、東日本大震災への義捐金箱が設置されています。
  ひとりひとりができることから、復興支援をしましょう。
  岩倉市、五条川の桜まつりは10日(日曜日)まで。
  


五条川の白鷺              水際で、白鷺が戯れていました。




追記しました!
-----------------------------------------------------------
〜さくらだより〜  by Richesse
2008 彦根城 のさくら  
彦根のさくら 〜鳳翔台より〜
2009さくらだより〜日常のなかの典雅〜
三井寺三十塔とさくら
美的散策 ★ 雨の山崎川
春の記憶 @ 琵琶湖疏水のさくら
2009春の記憶 @ 彦根のさくら         
2010 さくら色の季節 〜美しい錯覚〜@平和公園 
大島桜&ビュッフェ美術館 @ 静岡・駿河平自然公園  
クレマチスガーデンの桜、そして... @ クレマチスの丘 
2010 養老山麓の桜だより @ 岐阜県養老公園    
彦根城の陽光桜☆天守は権力のプレゼンテーション@滋賀県彦根市 
2011 早咲きの大寒桜(おおかんざくら)@ 名古屋市東区高岳   
英虞湾 〜海と桜と〜@ 伊勢志摩  2011/4/6
-----------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------
The Japan Cherry Blossom Association(JCBA)
財団法人 日本さくらの会
東京都新宿区余丁町7番1号発明学会ビル5階
http://www.sakuranokai.or.jp/index.html
TEL;03-3225-3355
------------------------------------------------------------





Cherry blossom(さくらだより) : comments(4) : - : posted by le Magazine ★ Richesse
: 1/6 : >>