le Magazine ★ Richesse                                                      リシェスなささやき・・

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- : - : - : posted by スポンサードリンク
海辺のログハウス 〜和みCAFE〜                 @三重県津市河芸上野

津市河芸町 海01            三重県津市河芸辺りの海  2011.9.25(Sun.)


昨日の午後、所用で出かけた三重で立ち寄った海岸です。



津市河芸町 海02


この漁港から河芸マリーナ方面に、海岸堤防を走りますと、
小さなログハウスが佇んでいました。

通り過ぎるところでしたが...
Cofee & Tea 」のサインボードを見つけ、思わず停車!!
こんな処にカフェが?!

coffe Ombra mai fu/オンブラマイフ
ヒノキのログハウス...
初めて入店するカフェでした。


coffè Ombra mai fú        coffè Ombra mai fú / オンブラマイフ 


オーナーの、たぶん「好き」がぎっしり詰まったログハウス!


津市河芸町 海03             Caffè Ombra mai fú /オンブラマイフ から望む伊勢湾


海の匂いを大きく吸いこんで、扉を開けると、
店内に漂うのは、「木」のファニチャーが放つナチュラル感...

和みの空間で、ぼんやり海を眺めながらお茶タイム...
晴れた日には、富士山も見えるという。



le26septembre2011_coffe Ombra mai fu/カフェ・オンブラマイフ                Caffè Ombra mai fú /オンブラマイフ



金曜日から日曜日、3日間だけオープンのカフェだそう...
コーナーに配されたピアノが気になりました。




津市河芸町上野 coffe Ombra mai fu/カフェ・オンブラマイフ サインボード
 Caffè Ombra mai fú 
 オンブラマイフ
-------------------------------------
 三重県津市河芸町上野1272-16  
 www.h4.dion.ne.jp/~seaside/index.html
 TEL; 059-245-6808
 OPEN;10:00〜18:00 金・土・日
 Pあり



Scene(風景) : comments(5) : - : posted by le Magazine ★ Richesse
おうちカフェ★札幌土産のバウムクーヘン                          by Chocolatier masale/ショコラティエ マサール


 ホットチョコレートドリンクバー by Chocolatier masale/ショコラティエ マサール               おうちCAFEホットチョコレートドリンクバー

札幌に出向いた時、立ち寄ったショコラティエのお土産です。

おうちカフェ
お気に入りの「ショコラティエ マサール」のホットチョコレートドリンクバー!
おうちカフェで、温かいミルクに溶かしてホットドリンクに...



バウムクーヘン by Chocolatier masale/ショコラティエ マサール               Chocolatier masale/ショコラティエ マサール
         
          

サロンで美味しいショコラをいただいた後、
お土産を選ぶのも旅の楽しみのひとつ...
そして、こちらも...



バウムクーヘン by Chocolatier masale/ショコラティエ マサール          おうちCAFEショコラティエ マサールのバウムクーヘン
 

今回は珍しく、この「バウムクーヘン」も購入しました。
ショコラティエ の「バウムクーヘン」は、初めてのお味...



バウムクーヘン by Chocolatier masale/ショコラティエ マサール            おうちCAFEショコラティエ マサールのバウムクーヘン


ごちそうさまでした。



Chocolatier masale/ ショコラティエ マサール
------------------------------------------------------
札幌市中央区南11条西18丁目1-30
www.masale.jp
TEL 011-551-7001/ フリーダイヤル 0120-039-245
OPEN;10:00AM〜8:00PM
CLOSED;Tue.

Confectionery(御菓子) : comments(0) : - : posted by le Magazine ★ Richesse
函館うに・むらかみ 札幌店

函館うに むらかみ札幌店/壁画                     函館うに むらかみ札幌店


札幌ステイでよく利用する、うに丼をいただけるお店です。
うに加工会社の直営店ならではの、こだわりのうにが人気のようです。
この夜も賑わいをみせていて、店内は撮れませんでしたがモダンな空間...

うにを殻から取り出すとき、一般にはミョウバンが使われ、
その形が溶けないように保たれているのだそうですが...
むらかみさんでは、独自の方法でミョウバンを使用されないそうです。

丼の種類はいろいろ...
気分によって、うに丼、二色丼、三色丼(うに、イクラ、タラバガニ)や海鮮丼などを...



函館うに むらかみ札幌店/水茄子のサラダ                        水茄子のサラダ


函館うに むらかみ札幌店/活貝刺3種(つぶ貝・北寄貝・ホタテ貝柱)                     活貝刺の盛り合わせ


函館うに むらかみ札幌店/スペシャル無添加生うに丼                     スペシャル無添加生うに丼


函館うに むらかみ札幌店/活貝刺3種(つぶ貝・北寄貝・ホタテ貝柱) 水茄子サラダ


この夜いただいた活貝刺は、つぶ貝、北寄貝、帆立貝柱の三種でした。


函館うに・むらかみ のうに丼

魚介類が好物ですので、北海道の滞在は嬉しいかぎり...
ごちそうさまでした。



函館うにむらかみ 札幌店
-----------------------------------------
北海道札幌市中央区北3条西4丁目
日本生命札幌ビルB1F 
TEL:011-290-1000
OPEN: 11:30〜14:00 / 17:30〜22:30  
CLOSED:Sun.
Delicious Space(美味しい空間/食事編) : comments(0) : - : posted by le Magazine ★ Richesse
雨の小樽散策PART2

小樽市 大正ガラスギャラリー蔵                 小樽市 大正ガラスギャラリー蔵

先回綴った小樽散策の後編です。
ここは、メルヘン交差点近くに佇む「大正ガラスギャラリー蔵」です。

小樽の硝子工房で活躍する作家さんたちの作品に出合えます。
以前あった「蔵のギャラリー 人形の瀧本」が移転された後、昨年できました。
ここには大好きなガラス作家さんの作品も展示されていて、
今回の小樽訪問で、最も長居させていただいたギャラリーです。

スタッフの方が大変ご親切で、じっくり作品に向き合っていますと、
好みを察してくださり、それならばと他店も紹介してくださいました。


ところで小樽は、明治から大正、昭和初期に至る歴史的建造物が多く現存する街...




人力車に乗る前に、小雨の中をテクテク歩いて撮った写真もいくつか...


小樽散策 2011年9月 photo : le Magazine Richesse


小樽の観光スポット、異国情緒に満ちた堺町通を歩くと...
古色蒼然とした佇まいの建物が ここにも!

北菓楼小樽本館           2003年小樽市都市景観賞 北菓楼小樽本館

この建物は、特に小樽市指定の文化財というわけではありませんが、
歴史ある街並みにしっくりおさまって、素敵なスポットですのでちょっとご紹介...

ルタオと並び、北海道銘菓で名高い北菓桜(kたかろう)の小樽本館です。
ここでしか味わえないシュークリームもあり、入店してみたものの、
店内は人で溢れ、あまりの熱気に、列に並ぶ勇気は失せてお店を後に...(笑
左手の大正時代の石造倉庫には六花亭もあります。


小樽堺町通_北一硝子                                    小樽市堺町通 北一ガラス3号館

大小のガラス工芸品店やオルゴールショップ等が軒を連ねる、雨の堺町通です。

小樽市メルヘン交差点_小樽オルゴール堂本館               小樽オルゴール堂本館

堺町本通りの南端の五叉路の交差点、通称メルヘン交差点も人気のスポット!
今は埋め立てられていますが、かってこの辺りは入江だったそうです。
町名の入船は、かって呼ばれていた入船澗(いりふねま)に由来するのでしょうか。



小樽市堺町通_小樽オルゴール堂2号館アンティークミュージアム     小樽オルゴール堂2号館アンティークミュージアム

↑ ミュージアム、向って左手の空き地にオタルナイ運用屋跡の石碑がありました。



小樽市:北一ヴェネツィア美術館               北一ヴェネツィア美術館

こちらも観光スポットとして名高い、北一ヴェネツィア美術館です!
ヴェネツィアにあるグラッシィ宮殿がモデルとされた外観...
ここでは、ヴェネツィア文化にも触れることができます。


かつて、北のウォール街と呼ばれたほど多くの都市銀行や商社も軒を連ねます。
日銀小樽支店 をはじめ、三井銀行、安田銀行、第一銀行等の他、
三井物産、三菱商事、そして日本郵船、大阪汽船、山下汽船等も...

歴史ある建造物を間近に見て歩くと、繁栄を誇っていた小樽の底力を感じます。


小樽市:日本銀行旧小樽支店金融資料館/The Bank of Japan Otaru Museum 1912(明治45)   日本銀行旧小樽支店 金融資料館/The Bank of Japan Otaru Museum

近代建築の礎を築いたとされる辰野金吾の設計によるもの。
赤レンガの建築で有名な、東京駅の設計者として知られています。
小樽市指定文化財(第8号)。



小樽グランドホテルクラシック_旧越中屋ホテル(小樽市色内1丁目8番25号:昭和6(1931)年建築)           小樽グランドホテルクラシック / 旧越中屋ホテル

国際貿易港小樽に滞在する、外国人のための旧越中屋ホテル別館でした。
設計は倉澤国治で、当時の英国旅行案内書にも掲載されていたそうです。
1993年にホテルとして再開業されますが、2009年2月に閉鎖されました。
小樽市歴史的建造物第16号。


まだまだ写真は撮りましたが、この辺りでひと呼吸...

今回は、束の間の小樽散策でしたが、
ずいぶん歩きましたので、お腹が空くこと空くこと...
札幌に帰る前に、夜もしっかりとお鮨をいただくことに...

小樽市 群来膳
ガラス工房のご紹介で訪ねた、地元の方に人気のおすし屋さんへGO!!
ここは、作家さんのガラス器でお料理が供されるのが嬉しい...
写真はありませんが、もちろんお鮨も美味しいです!
お鮨三昧の小樽散策、次回は初冬に...


------------------------------------------
■ 大正ガラスギャラリー蔵
北海道小樽市入船1−2−26
TEL:0134-22-2299
OPEN:10:00〜19:00
CLOSED:無休
■ 大正硝子 本店 
北海道小樽市色内11番地
TEL:0134-32-5101
------------------------------------------

------------------------------------------
■ 握・群来膳
北海道小樽市色内1−12−8
TEL:0134−27−2888
------------------------------------------

------------------------------------------
■ 北菓楼(きたかろう)小樽本館
北海道小樽市堺町7−22
TEL:0134 -31-3464
OPEN:9:00〜18:30  ※冬季〜18:00
CLOSED:元旦
------------------------------------------
北菓桜のバウムクーヘン「妖精の森」
北菓楼小樽本館 バウムクーヘン「妖精の森」











北菓桜小樽本館の開店記念に作られたそう... 
せっかくの小樽訪問でしたが、小樽ではなく、
北海道からの帰路、千歳空港で購入したもの。(笑

同じく、北菓桜のシュークリームです。
北菓楼小樽本館 シュークリーム
















Heritage(史跡・文化財) : comments(0) : - : posted by le Magazine ★ Richesse
小樽運河の散策路☆雨の石畳、そして...

車窓:北海道_石狩湾                    車窓から望んだ石狩湾

更新が遅れていますが...
札幌滞在中のとある日、思い立って足をのばした小樽のことも少し...
折悪しく、この日の空は厚い雲で覆われていました。

小樽に着くや否や、向った先は「小樽寿司屋通り!(笑
赤ウニの季節は終わっていましたが、せっかくの小樽訪問...
まずは美味しいお鮨をと、お昼ご飯にいただきました。

食後には束の間でしたが、歴史ある港町をぶらり散策...


小樽港_日本丸

曇天の小樽港は、時がとまって見えます。
まるで、一幅の絵画のようにも...


 小樽運河 01                     小樽運河(小樽市色内)

ガス灯がノスタルジックな、小樽運河と石畳の散策路...
お昼御飯は港町でと、向った小樽でしたが、
久しぶりの小樽運河の散策で、旅情に浸りました。


 小樽運河 05             旧篠田倉庫/The Former SHINODA WAREHOUSE

煉瓦や石造りの倉庫が、小樽運河に沿って建ち並んでいます。
赤煉瓦の「旧篠田倉庫」は、「木骨煉瓦造」で小樽でも数少ない建築のようです。
運河は、大正時代に海岸の沖合いを埋め立てて造られた(埋め立て式)だそうです。
架けられた4つの橋のうち、中央橋付近に佇むとこの光景が目の前に...

この日はご覧のとおり、あいにくの天候...
札幌からは近いのですが、夜には戻らねばならず、
雨に勢いがついたのを機に傘をたたみ、人力車に乗せていただくことに...



 小樽運河 06            小樽運河 〜中央橋から望む石造り倉庫群〜

微かに弯曲しているのも、小樽運河の特徴のようです。
浅草橋から中央橋を経て、龍宮橋辺りまでが観光客で賑わいます。
誰もが知る小樽運河のシーンですが、自分だけの思い出が詰まっています。



 小樽運河 03            小樽北運河 〜北浜橋から竜宮橋方面を望む〜

倉庫群を抜けると運河の幅が倍に広がって、こんな開放的な光景も...
北運河は南運河に比べて広いので、小型船も係留されていました。
北浜橋の、この辺りを歩く観光客は、さすがに少ない...



小樽運河 02

ガス灯に、あかりも灯りました。
のんびりと人力車に揺れながら、雨の小樽運河もいいものでした。
人生の来し方行末をぼんやり考えたりも...


さて、この日いただいたお昼御飯は、こんな感じ...
今回は予約なしでも伺えた、敷居の高くない御すし屋さんでした。


あん肝、焼きあわび/握り/毛蟹汁


港町ならではの、ざっくりな雰囲気の小さなお店...
気のいいご主人がおひとりで、握っておられました。
カウンターは、ここを目指して来られたという観光客で賑わっていました!

写真は、あん肝、焼き蝦夷アワビ、毛蟹汁、etc...
握りはお好み(貝類と白身を中心)をお願いしました!
美味しいお鮨をごちそうさまでした。



Scene(風景) : comments(0) : - : posted by le Magazine ★ Richesse
: 1/3 : >>